肩こり解消

肩こり解消の為に避けたい10の生活習慣

肩こり

肩こりひどく、家事がはかどらない。

一刻も早く、楽になりたいと
湿布を貼ったり、
マッサージ器を使ったり、様々な努力をされていると思います。

そんな生活の中で、気づいていない
肩こり解消の為に避けたい生活習慣を
10個ご紹介します。


 

冷え

エアコンによる冷え
エアコンによって体が冷える女性

季節を問わず、冷えは肩こりの大敵です。

寒い季節は、
首元からの冷気を防ごうと首を縮めるような姿勢が
肩こりにつながります。
分厚い上着や、
体を動かしにくい重い洋服も肩こりの原因になります。

暖房器具の活用や、
首元を冷やさないマフラーやタートルネックなどの工夫で、
ぎゅっと縮まった状態になることを防ぎましょう。

暑い季節も、寒いほどエアコンの効いた室内にいると
体が冷えてしまいます。

熱中症などの危険もあるので、寒くない程度の設定温度にする
もしくは、羽織るもので調整し、
足元も素足ではなく靴下を履くなどして、冷え性を予防しましょう。

同じ姿勢での作業

同じ姿勢でスマホ操作
猫背での長時間のスマホ操作は肩こりにつながります。

パソコンでのお仕事や
スマホの操作、ゲームなどは、
ついつい長時間同じ姿勢になってしまい、肩甲骨周りが固まってしまいます。

良い姿勢を取ることが大事なのはわかっているけど、
現実には、気づいたら、
頬杖をついたり、
画面に入り込みそうな位の猫背や
目にくっつきそうなくらい近くまで寄っています。

まずは、周囲の人にお願いして、
注意してもらうようにするか、
ご自身でタイマーを短めに設定し、
都度そのたびに気を付けることが出来るといいですね。

その時に、少し立ち上がって水分補給をしたり、
一度画面から目を離して、遠くを見たり、
肩回りをほぐす気持ちで、腕を前後に回すなど体を軽くほぐすように心がけましょう。

ドラマやアニメなどの一気観

一気見

NETFLIX、Amazon Prime Video、U-nextなど
定額制の動画配信サービスや
TVer、FODなどの無料見逃し配信サービスなど
動画を見られる環境は、とても便利になってきました。

YouTubeもPremiumを利用すれば、
広告なしで好きなだけ、視聴することが出来ます。

お家のテレビでこれまで通り、録画をしてみているという方も、
いらっしゃるかと思います。

連続しているドラマやアニメは
毎回、山あり谷ありで一回分に、製作者の意図が詰め込まれています。
一気に観ることで、高揚感や落胆が
何度も繰り返されることは精神的にも良くありません。

目の疲れ、長時間の同じ姿勢も肩こりにつながります
フレンチのフルコースを日に何度も召し上がる方はいらっしゃらないかと思います。

適度に、楽しみは少しずつ味わうようにしましょう。

カバン、荷物をいつも同じ方で持つ

荷物を持つ女性

小学生のランドセルが年々大きくなることで、
小学生にも肩こりがと心配される報道を年々目にします。

ランドセルは両肩で背負っていても、
肩こりが心配されるので、
肩掛けのバッグや、買い物袋などを
毎回同じ方向で持つと
体のゆがみ、肩こりにつながります。


毎日通勤などで1時間以上持つようなら、尚更です。
リュックが可能な方はリュックにしてしまうのも
一つの方法だと思います。

とはいえ、女性も通勤で使えるリュックとなると限られますよね。
こまめに、持つ側を変えるように気を付けてみましょう。

飲酒

お酒は好きな方にとっては、ストレス解消の手段でもあり、
適量なら、血行改善などの効果もあるとされています。

もちろん、適量はその方その方によって異なるため、
このくらいの量までならと一概には言えないのですが、
飲酒される方に共通して言えるのは、

お水など他の水分を取りながら、飲んでいただきたい

ということです。

お酒には利尿作用があり、トイレが近くなる方も多いと思います。
アルコールでのどの渇きを癒していると思いがちですが、
カラダはお酒の利尿効果により、逆に水分不足に傾いています。

10年以上前、
知り合いの酒類販売のお仕事をされているおしゃれな当時30代のお姉さんが、
日本酒を飲む際に「チェイサーを」とお水を頼んでいらっしゃった姿が
とても印象的でした。

お酒を嗜む機会が多かった彼女は、
上手にお酒の時の水分補給をされていたのです。

お酒を飲まれる際は、一緒にお食事も摂られることもお忘れなく。

歩幅が小さい

肩こりでお悩みの方は、歩幅にも影響が出ます。
かかと全体で、大きく歩くことは良い呼吸、良い姿勢にもつながりますが、
それができていない場合が多いです。

毎日2時間近く電車と徒歩を使って通勤しているサラリーマンの方ですが、
小学生の娘さんの方が大きな歩幅で、ずんずん早く歩けたそうです。

この方のように、たくさん歩いていても、
革靴や硬い靴底の靴で、小さな歩幅で足を前に出しているような動きだと
肩こり解消のための歩き方とはいえません。

歩く時に、心がけると歩幅が大きくなるポイントを一つ。

私たちの足の付け根は、胸の下に位置していることを意識します。
歩き出すのは、お尻の下からではなく、
胸の下からなのです。

大幅で歩いて肩こりを解消しましょう。

冷たい飲み物の摂りすぎ

肩の痛みと一見、無関係のように思いますが、
冷たい飲み物や食べ物は、内臓を冷やし、
働きを低下させます。

ホイップやクッキーなどの乗ったフローズンドリンクや、
冷たいアイス、など冷たいものを
冬でも暖房の効いた部屋で食べる方もいます。

疲れをカラダの中で、解消できなくなり、
肩こりや他の不調にもつながります。

内臓の働きを良くするためにも、
冷たいものの摂りすぎは避けましょう。

甘いものの摂りすぎ

肩こりが痛くて、湿布を貼りながらも話題のスイーツは
買いに行っていませんか?

美味しそうなスイーツは
目でも楽しめますし、
気持ちが上向きになりますよね。

でも、体を冷やさないように、
温かいお茶を飲んだり、頑張っていても
お砂糖には体を冷やす効果があります

見た目もきれいなフルーツのケーキは
フルーツの糖分+クリームやケーキの土台にも
たくさんのお砂糖が入っています。

本当にこだわりのあるフルーツは
そのままでも十分美味しいです。

フルーツだけでも、摂りすぎは注意が必要です。

歩かない

そもそも肩こりで悩んでいる人は、歩かないです。

健康の為に
毎日歩きましょう、と
言われても

通勤は車、
買い物もまとめ買いで車、
子供の習い事の送り迎えも遅くなるので車

毎日、忙しい生活の中で、
どこを歩けばいいのでしょう。

暑い季節は外に出るだけでも熱中症が心配ですよね。
無理に毎日、何分歩こうなどと思わなくても、
お家の周りを少し眺めるところから始めてみましょう

アジサイの季節には、
本当に多くのお家で花が咲いています。
そう言った発見があるかもしれません。

睡眠不足

肩こりがあるということは、
カラダからの
「もうちょっと休んでほしいです」というサインです。

毎日、
お仕事、
家のこと、
家族のこと、
など忙しい1日の中で、どうしてもシワ寄せが来てしまっているのが睡眠時間です。

1日24時間は、
均等にすべての人に与えられている時間です。

やらなくちゃいけないこと、
毎日たくさんありますが、
優先順位の上位に睡眠を入れてあげて下さい。

いつも短時間の睡眠で生活されている方は、

そんなに寝られない

とか

早く寝すぎても目が覚めてしまう

とか

睡眠に対して、とても消極的です。
目が覚めてしまった日は、ベッドでのんびりすればいいのです。

本当は9時にベッドに入れる位、
お家の片付けも終わっている主婦の方なのに、
そこから動画視聴サービスでわざわざ2本動画を見たというお話を伺いました。

お忙しい毎日、15分ずつでもベッドに入る時間を早めてみませんか。

まとめ


肩こりでお悩みの方もついつい日々の中で
やってしまう生活習慣が多かったのではないでしょうか?

一つ一つの積み重ねが、大きな体への負担になります。

今日から、一つずつ解消に取り組んでみませんか?
肩こりの悩みから解消された生活を手に入れましょう。

小さなステップから
始めると確実に体を変化することが
出来ます。

遠回りに見えるようなやり方が、
実は近道になる方法、
知りたくありませんか?

詳しくはこちらから